人気ブログランキング | 話題のタグを見る

真田太平記

 久しぶりに療養を離れて本の話題、といいたいところだがこれも
入院がらみ。
 入院中の有り余る時間をつぶしたのは三種。昼間はTVとこの
真田太平記の読書。夜中に目が覚めてしまうと、カラオケや演歌
の録音を、時にラジオ深夜便を聞いてすごした。
 さてこの真田太平記だが池波正太郎作で、文庫本一冊の頁数が
約550頁で、全12巻の超大作なのだ。
 読み始める前には、とても全巻は読まないだろうと予想してスタート
したが、結果は全巻一気に読み通してしまった。それほど面白く飽き
させないようにストーリーが展開し、文章が巧みなのだ。
 もちろん有り余る入院中の時間が有ったればの事ながら、退院後も
2巻程読みきったから、一度読み始めると止まらなくなると思うので
ご用心。
 織田信長が武田信玄を打ち破って天下統一目前の時がスタートで、
徳川幕府が家康没後二代将軍に完全に移り行くまでがそのストーリー
の期間。
 全編真田家の興亡が柱になっているのだが、これに絡まる忍者、
武田方の草の者と徳川方の忍びの者との暗闘が物語り展開のリードに
なっている。
 この時代の興亡は多くTVドラマや映画の素材の使われるが、改めて
その絡みが良く分かる。
 ひかえめ氏は現職のころ付き合いの深かった他所の会社の絡みで
信州上田を度々訪れ、上田城を見学した事があるが、この上田城こそ
真田の城であったことを当時はよく認識しなかったが、いまこの本を
読み終えて懐かしく思い出す。
 なお入院中にこの本を見つけた看護婦の一人が池波ファンで、真田
太平記は3回読んだとか、今は剣客商売を読んでいるそうだ。剣客商売
といえばTVドラマの剣客商売の藤田まことが亡くなってしまったが、後は
原作で読むか・・・・。
by tabitohon | 2010-03-24 06:05 | ブック | Comments(0)
<< タケノコ生活 続腹巻 >>