人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ノササゲ探訪記


ノササゲ探訪記_a0074562_05041982.jpg

 秋も深まり、いや冬の初めになっていた。さすがにこの時期は撮影対象も終わりかと思っていたが、いろいろブログに触発去れて秋の実探し右往左往する始末になった。
 発端は、高尾山でノササゲを見たという書き込み。それではとブログを見たり高尾山の山野草通の友人に問い合わせたリして場所を特定。
未だ歩いた事はないが、3号路の中ほどにあるという事でこれなら間違いなしとふんで出掛けた。
 秋の紅葉期は高尾山が年間で一番賑わうというシーズンで、ケーブルカー待ちの長蛇の列ができるという。恐れをなしてウイークデイに
出掛けてみた。
 幸いケーブルには待ち時間なしで乗れて、上の駅までは10分弱で到着。そこから3号路への分かれ道までは僅かな歩きだった。そこからが延々と長い山道を行く。途中つる草が無いか目を皿にして探すが見つからず。何せ初めてのすキササゲ探しなので見落とす危険もある。
 真ん中辺りと聞いていたので期待したが、結果は巡り合わず。3号路をとうとう歩ききってしまった。そんなこともあるかと、別のブログで夏に花を見たという情報の4号路へ向かう。そちらもこの辺りと言う情報の場所に姿も見えず、不発。ありがちなことだ。

 高尾山は見切りをつけて、他日野川公園に出向く。場所は調布近くで距離は遠いが、車の移動時間が長いだけと高をくくった。ついてみて駐車場から自然科学園と言う所までが、延々と長い。種明かしを聞いたが、その昔はゴルフ場であった広い土地を公園にしたそうでなるほど広いのもだ。
 見たという情報の場所はすぐにわかって、指定の場所を探すとなるほど莢だけが残っていた。種は散りはててしおまっていたが、莢の青と白のコントラストがきれいでまずまず。小さな二株とわずかな莢が数えるほどながら、二回目でまあ出会えたと言えようか。

 ここで来年まで待とうという事も有るが、もう少し納得しようと別のブログで探した場所はモノレールの松が谷駅の真向かいの大塚東公園。小さな公園だが林縁に沢山生えているという、ちょっと探しにくい情報。小さな公園は駐車場が無いのが難点で、ワークマンショップがあるのでそこへ止めようかと出掛けたが、そこからはちょっと遠すぎた。
 地図で検討したら、やや近くに柚木東市民センターと言うのがあってここに止められそうだ。センターの駐車場はすぐに見つかり、難なく止められたのは良かった。
 そこから公園まで歩いて、まわりをしつこく見たが見つからず。中央を横断して北側の境の通路を、隣の別公園まで移動。結局みつからず、まずは諦めた。さてひき返えひそうとして、高いところに上る階段があるのに気が付いた。
 まさかこんなところにはあるまいと思ったが、ここまで来たついでと階段に登ってみた。中ほどまで登ったところで、右手の藪の中に小さな莢を二つ発見。まさかこんなところに!! 諦めないでよかったぁあ。
 種もまだ入っている莢だ。種はあいにく向こうを向いて向いてしまっているが、あとで藪へ上ってみようと。それにしてもここだけのはずではないと、上の方を見渡すと、あった!! 沢山あった。
 莢は少しふやけていてちょっと頼りないが、種はまだ一杯付いていて野川公園とはだいぶ趣が異なり、こちらが本場という印象。藪へ上って写真を撮り、莢の付いた枝を数本仕込んで持ち帰った。ここなら多少頂戴しても損傷にはならない程沢山実っていたものだ。かくして今年のノササゲの材料集めには満足した。

 


by tabitohon | 2018-12-09 15:05 | 花巡り | Comments(1)
Commented by 多摩NTの住人 at 2019-01-05 16:24 x
こんにちは。ノササゲの果実はあちこち探したくなるほど魅力的ですね。年末に高尾山の3号路の中ほどでノササゲを見ました。少し高い枝に絡んでいましたが、色はずいぶん褪せていました。大塚東公園で綺麗な果実が見つかった良かったですね。
<< 鉢の冬支度 熟し柿 >>