人気ブログランキング | 話題のタグを見る

テレビ台のキャスター

 一般にはTVは固定した位置に置いて鑑賞するのが殆どだ。
会議室などでは架台に載せて使用するときだけ持ってくると
言うことは普通だが。
 わが家ではダイニングで、キャスター付きのテレビ台に載せて随
時動かして見やすい位置に置いて見ている。これは異例だと思う
のだが。
 さて地上デジタルのモニターに換え、ビデオレコーダーやケーブ
ルTVボックス一式を納め、読み終わった新聞の収容をかねた台
にしているが、相当の重量になる。
 ダイニングのワゴンとして売られていたものを流用したので、キャ
スターはプラスチック製であった。それをそのまま使っていたのがま
ずかった。最近動きが重くなった上、何かポリエチレンの滓のような
ものが床に落ちてくる。
 どうやら重量に耐えかねたキャスターの部品が破壊したらしい。
関節の間にある軟骨がはみ出して千切れた状態、ヘルニアだ。
 さっそくホームセンターへキャスターを買いに。前と同じ長い軸を
差し込むタイプを買って来て付け替えてみたが、穴の寸法にガタ
があって、キャスターが真っ直ぐにならず不合格。
 もう一つのタイプは、キャスタに取り付け板があって、四隅をねじ
止めする方式。本来これが主流で、大きさ材質ともに品揃えが豊富
だ。
 荷物を載せたままでの交換作業なので、TV台の支柱には直接ねじ
止め出来ない。代案は別の板でTV台の受けを作り、これにキャスタ
ーを取りつけておき、その上に載せる
 この案で成功。キャスターはゴムリング製で、水平回天部はベアリ
ング入り。フローリングに傷が付かないはずだ。金属製なので、重量
に耐えると期待。
by tabitohon | 2008-08-29 05:58 | その他 | Comments(0)
<< 地球温暖化異常? 恋愛遺伝子 >>